制作の流れ

お客様のサービスや思いの数だけ伝えるカタチも無限大!
すべてをオーダーメイドにすることで、お客様のこだわりと市場ニーズをカタチにします。

重松印刷が大切にしていること お客様との打合せ、ヒアリング

ご要望やコンセプトを詳しくヒアリングしていきます。
「こんな風にしたい!」など仕様が詳細に決まっていない場合もご安心ください。
お客様とのコミュニケーションの中から
こだわり』『企業カラー』『商品』などの情報、
つまり大切な“アイデアの素”を集めていきます。
打ち合わせでいただいた情報と、当社で行った市場調査を様々な角度から
考え抜き、意見を出し合い煮詰めていきます。

img_Idea

制作から納品までの流れ

dm_05

社内打ち合わせ

打ち合わせでいただいた情報と、当社で行った市場調査を様々な角度から考え抜き、意見を出し合い煮詰めていきます。

dm_05

デザイン制作

ヒアリングした内容を元に、デザイナーがさまざまな方向性でイメージを作り上げます。そこから必要に応じてイラストを描いたり、写真撮影などもいたします。よりわかりやすく、より伝わるデザインを心がけております。できあがった数点のデザイン案を営業を交え、お客様へ最終的にご提案するものを選定します。

dm_05

ご提案・お見積りの提出

デザイン案(ツール) に紙見本を添付したご提案書と、ご依頼いただきましたパターンでのお見積りを同時にご提案させていただきます。

例:ポスティングの場合
エリアやポスティング人員の確保と予算をふまえてご提案します。集客・告知方法までシミュレーションしながらご説明します。

dm_05

お客様による選定、修正・校正

ご提案の中から選定していただきます。※万が一、イメージに合わない場合は再度ご提案させていただきます。選定後、決定と同時に制作物の完成に向けて、内容のツメ作業に入ります。内容の確認をしながら、約3回の修正で、完成させていきます。以上で最終の原稿が確定し校了となります。

dm_05

印刷物▶︎色校正 WEBサイト▶︎構築作業

印刷物の場合

実際に最終データを印刷機にかけて、本紙校正(※1)または簡易校正(※2)のための試し刷りを行います。試し刷りで色味をご確認いただき、最終校了となります。

  • ※1…実際に印刷に使う紙(本紙)に印刷すること。
  • ※2…実際のインキ・紙・印刷機を使用せずに、印刷見本を作る方法および印刷見本のことをいいます。
WEBサイトの場合

決定したデザインを元に、ホームページで表示される形式へ構築作業を行います。

dm_05

印刷物▶︎印刷・加工 WEBサイト▶︎チェック

印刷物の場合

熟練した職人がその時々の湿度や紙質も考慮してインキを調合し、最適な印刷を行います。同時に各種加工も行うことがございます。仕上げの検品作業は、熟練したプロの目で厳しいチェックが行われ、クリアした物だけが納品されます。

WEBサイトの場合

様々なブラウザ、デバイス(端末)で表示に問題がないかチェックをします。問題がある場合は都度修正を行います。

dm_05

納品

印刷物の場合

使用される用途に応じて最適な方法・状態で梱包いたします。どこへでもご指定の状態でお届けします。(分納もできます)ご来社いただいてのお受け取りも可能です。

WEBサイトの場合

サイト公開作業を行い、サイトを公開します。

上記は基本的な一例です。
ご不明な点などはお気軽にお問い合わせください。

ページ最上部へ